改造・チューン、ライテクに関する掲示板
ここは掲示板形式でいこうと思います。皆どんどん書き込んでください
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
全125件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
タイヤ交換
投稿者:
chiaki
投稿日:2013年 7月 8日(月)23時19分55秒 210-194-101-112.rev.home.ne.jp
日光ツーリングに参加された皆様、お疲れ様でした!
篠原さん企画&先導ありがとうございます。
さて、みんなに散々ヤバいよと脅されたリアタイヤですが、
なんとか無事帰宅し、次の日にタイヤ交換に行ってきました。
BT-016PROからS20へ。今度こそピレリに、といつも思うのですが
結局値段と耐久性でいつも断念・・・。
今まで25,000km交換していなかったスプロケとチェーンも交換して、
ずっとつけたかったL字型エアーバルブもつけて(空気入れるの下手なので・・・1番つけたかったパーツと言っても過言ではない)
フロントのブレーキパッドもなくなってたので交換して、
ナップスのセールでツナギを新調して、と消耗品の交換が重なり
気づいたら入ったばかりのはずのボーナスがありません・・・なんてこった
新しいタイヤになったので端っこの皮むきしなければ!
Moon Racing Teamも盛り上げていきたいですー
zx-6r 2013!!
投稿者:
井上
投稿日:2013年 7月 6日(土)18時06分3秒 KD182250024240.au-net.ne.jp
zx-6rでmoonツーリング参加!!
慣らしも終わり、10,000rpm付近まで回したが600+36 ccの実力はだてじゃない
cbr600rrの05に比べると足回りがすごく良くコーナリングの安定性が高い
慣らし終了と同時に交換したAkrapovicのstreet legalもいい音させてる
後はフェンダーレスとバックステップ、シングルシート、エンジンスライダーでひとまず完成
完成は8月末予定
愛車だったcbr600rrは新しいmoonの後輩に譲ります。
ステムベアリング
投稿者:
mori
投稿日:2010年12月 9日(木)00時04分37秒 p11245-ipngn1901hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
そういえば6月に車検したときにステムベアリングを交換しました。
バイクを止めた状態で、ハンドルを切ったり戻したりしたときに
ハンドルがやたらある角度に落ち着こうとすると、ステムベアリングの
交換時期です。
自分のは結構前からその症状が出ていて、全く気にしてなかったんだけど、
バイク屋に指摘されてから何となく「交換しなきゃ」と思い始め、気にして気にした挙句、交換しました。(走行時には違和感を感じることは全くなかったけど)
ステムベアリングはハンドルの中心にあって、
これがないとハンドルをスムーズに切れません。
大事な部品です。
ステムベアリングの中身は軸受け構造になっていて、パチンコ玉みたいなボールが敷き詰められています。このボールたちと接触する金属のワッカにくぼみができると、ボールがそこにハマってしまい、ハンドルを切るときにある角度にハンドルが落ち着こうとします。
経年劣化や段差を降りたときの衝撃等でダメージを受けるみたいです。
自分の場合はちょっと症状がひどかったみたいなのですが、ステムを分解してベアリング部分を取り出して観察してみましたが、金属のワッカにはほとんどくぼみはできていませんでした(おそらく0.1mmとかしかくぼんでない)。それでもハンドルにあれだけの違和感が出るということは、ステムには普段から結構圧力がかかっているということですね。
またひとつお利口になりました。
高尾山で見つけたバイク。
投稿者:
taka
投稿日:2009年11月11日(水)01時15分13秒 119-171-162-254.rev.home.ne.jp
珍しかったので撮っちゃいました♪
高尾山の救急車両みたいです~
ベースはセローかな?
第一回くるくる大会。
投稿者:
a temporary girl
投稿日:2009年 6月 5日(金)23時11分33秒 59-171-50-214.rev.home.ne.jp
結果発表!!
優勝:井上氏
準優勝:深谷氏
負け:こば・やましろし
今回は、少しハイスピードコースでした~
途中から試乗会になってしまいましたが。笑
個人的に、
インジェクションのスムーズさが気になって仕方ないです。
50ccのFI車買って勉強しようかなーーー
って事で、
栄えある初代勝者は井上氏に決定!!
また次もやりましょ♪
パイロン。其の二
投稿者:
a temporary girl
投稿日:2009年 5月28日(木)22時01分3秒 59-171-220-216.rev.home.ne.jp
くるくるしました!!
路面温度もあがってきてるので、
今のタイヤでもなかなか楽しめます♪
ハンドルを使って曲がれるようになってきたので、
かなり小回りきくようになりました~
挑戦者求む!!笑
パイロン買いました~
投稿者:
a temporary girl
投稿日:2009年 5月20日(水)22時12分25秒 59-171-220-216.rev.home.ne.jp
駐車場でくるくるしたい方はtakaまでご連絡を♪
大処分
投稿者:
mori
投稿日:2009年 5月10日(日)20時34分18秒 p7059-ipngn701hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
走行会やイベント、非計画的に買ってしまったステッカー売ります。
実家に帰れば写真のもの以外のもの(NGKとかWAKO'Sとか)もあるんで、それも付けます。
\500でどうでしょうか?
マジで邪魔くさいので誰か買ってください!
衝動塗り。
投稿者:
chiaki
投稿日:2009年 2月19日(木)16時06分47秒 i121-117-78-126.s04.a013.ap.plala.or.jp
タンク塗っちゃいました。
や、衝動ではないのですが・・・
衝動買い。
投稿者:
a temporary girl
投稿日:2009年 2月12日(木)17時00分27秒 59-171-48-19.rev.home.ne.jp
タンク買っちゃいました。
タンク on the シート
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
以上は、新着順21番目から30番目までの記事です。
/13
新着順
投稿順