改造・チューン、ライテクに関する掲示板
ここは掲示板形式でいこうと思います。皆どんどん書き込んでください
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
《前のページ
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
次のページ》
全125件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
↓
投稿者:
もり
投稿日:2006年12月20日(水)06時41分33秒 125-14-153-131.rev.home.ne.jp
そういえばツナギケースっていうか、ツナギ入れる用バッグみたいなの売ってるね。
かなりでかくてCBR600RRの後ろに載せるのはとても無理です。
堀ちゃんのバイクならギリ載るんじゃないかな。
キャリアついてるし。
それともすでに持ってるツーリングバッグに入れてくんかな?
↓↓↓
投稿者:
hori
投稿日:2006年12月19日(火)15時29分16秒 gigan.se.uec.ac.jp
いやいや、、公道ではさすがに恥ずかしいな。
あと、長時間あの拘束衣に耐えられんと思う。
1月はマターリ行きますよ。
あ、もりちゃん 3月はナップス走行会もあるけど、個人的にまた那須に顔出さんか?
おめでとうほりちゃん
投稿者:
もり
投稿日:2006年12月17日(日)15時50分24秒 125-14-153-131.rev.home.ne.jp
有名ブランドびっしり!そりゃ20万近くになるわな…
原チャ何台分だ?!
1月のツーリングはツナギなどフル装備でw
寒いし、おれもブーツ履いていこうかな
とうとう
投稿者:
hori
投稿日:2006年12月16日(土)17時16分19秒 gigan.se.uec.ac.jp
サーキットの準備が整った!
●ツナギ RSタイチ ネーム入れ無料だったので「MOON.R.T」といれちゃいました。
Rはライディングではなく、レーシングで www
●ブーツ アルパインスター
●グローブ RSタイチ
●インナースーツ RSタイチ
●ヘルメット Arai ナカノGPモデル(来春ニューモデル)
しめて20万弱。もちろん6回払いのローンのはじまりですよ。
来年の給料を当てにした 大人買い
やっぱ。
投稿者:
blue jewel
投稿日:2006年12月15日(金)15時37分22秒 megw.me.seikei.ac.jp
ハンドルは低い方がかっこいいっすよね。
ストリートファイアター仕様もいいな~~
う、
投稿者:
もり
投稿日:2006年11月18日(土)02時34分22秒 125-14-153-131.rev.home.ne.jp
FSWのFISCO会員の値段は結構やばいね。
やっぱ国際級サーキットのライセンス取得は結構金かかるなぁ。
こりゃきついわ。でもカートコースは安いみたいですね。
でも富士スピードウェイのフルコース一回走ってみたいね。
安いサーキットさえ走れないときは峠でコソ練するしかないか…冬だし
ええええ。
投稿者:
taka
投稿日:2006年11月17日(金)23時13分38秒 61-24-79-63.rev.home.ne.jp
富士スピードウェイいいっすね♪
こそこそ走りにいこうかな~~笑
ズリズリ?
投稿者:
yoshikazu
投稿日:2006年11月17日(金)02時08分5秒 209.net059086130.t-com.ne.jp
コース話が盛り上がってるね♪
装備がそろってチョコチョコ走るならトミンがオススメお得です。
後は富士のカートコースも安いらしい。(両方ミニコースだけど)
那須に一度行くとそこそこかかるからねぇ
ちなみに月末はトミンの梨本塾に参加します。応援ヨロシク(笑)
トミン
http://tomin1.hp.infoseek.co.jp/
富士
http://www.japan-racing.jp/fsw/
那須2
投稿者:
ほり
投稿日:2006年11月10日(金)13時57分5秒 gigan.se.uec.ac.jp
膝なんて、何もしなくても勝手に当たっちゃう感じ 笑
もりちゃんも言ってたけど、膝すれば早いってもんじゃないみたい。
ダブルフットの岡さん曰く、那須の膝すりポイントは1箇所ぐらいとか・・・。
ただ、膝擦ったら気持ちいいわけですよ!(^^)V
サーキットで怖いのはコーナーよりも、直線→急制動(教習所の比じゃない)だと感じたのは俺だけでしょうか?ま、これから走行会などにいろいろ参加して上手くなりたいもんですなー。
ちなみに、俺のベストタイムは52.9で、もりちゃんが52.0。打倒モリカネ!笑
今日はナップスいって、つなぎの価格をチェックしてきたよん。←完全に病気
那須
投稿者:
もり
投稿日:2006年11月 9日(木)19時38分34秒 125-14-153-131.rev.home.ne.jp
膝は余裕で擦れるよ!!最初は擦りまくった。
ただ、タイムを考えると、膝擦り&無理な倒しこみはあまりよくない。
基本的に、
・立ち上がり&ストレート重視
・コーナー手前でしっかり減速してコーナー中は何もしないで「流す」って感じ。
ラインも峠とは異なります。膨らまずに近道して(out in out)、なるべくなら深く倒さない。
要はたくさんアクセルを開ける時間を稼いだもん勝ち。そりゃそうだよね。
できる人のタイヤは端から真ん中の間が一番削れているそうです。
《前のページ
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
次のページ》
以上は、新着順61番目から70番目までの記事です。
/13
新着順
投稿順